寸言 飯田雅弘・川口信用金庫理事長
2025.03.28 04:00私の友人に、体調を崩し闘病生活を送っていた頃から日記を書き出して「一日一生」という言葉を大切にしている者がいる。その意味は「一日は貴い一生なので、これを空費してはならない」とされ、明治時代に内村鑑三が説いたと言われる。 信用金庫業界を取り巻く環境は、目まぐるしく変化し、一日足りとも無駄に過ごすことは出来ない。「堅実公正な経営...
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 【実像】保険会社の出向者引き揚げ、地域銀で窓販縮小の動きも
- MUFG、社員起案の新事業が始動 社会課題解決と収益貢献へ
- 金融庁・警察庁、メールにリンク先貼付禁止を検討 不正アクセス防止へ 「やり過ぎ」の声も
- 地銀、25年度上期の円建て保険 販売予想が一転弱気に
- 山陰合同銀、オムニチャネル化実現 25年度は応対自動化検討
- 地域金融機関、「レビキャリ」活用200件に 登録は180機関に増加
- 政府、金融データ連携を実現へ 基盤整備し利活用促す
- 八十二銀、医療・介護の承継支援 外部機関と連携強める
- 千葉銀グループ、中小企業のデジタル化支援 「DX学校」で人材育成
- 苫小牧信金、理事長に久保田理事 小林氏は行政処分受け退任