大東銀、全店一斉職場研修が定着 仕事の「領域」拡大へ

2025.03.27 04:25
人材育成 ES 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
研修実績を分析する本田執行役員部長(左から3人目)、小山駿主任(同4人目)ら人事総務部員(3月14日、本店)
研修実績を分析する本田執行役員部長(左から3人目)、小山駿主任(同4人目)ら人事総務部員(3月14日、本店)
大東銀行の「全店一斉職場研修」が定着している。柔軟な営業体制構築のため、行員に多くの業務の知識習得を促す狙い。テーマは営業店長が自由に選択。2023年7月の開始から全56カ店で延べ3244回(25年2月現在)を開いた。
開催は毎月2、3、4金曜日の16時から1時間。「学びに集中する時間」(人事総務部の本田貴之執行役員部長)とするため、研...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北海道・東北地区地域銀、住宅ローン不正防止へ 情報交換で協定
人事異動 大東銀行(2025年4月1日)
役員人事 大東銀行(2025年3月31日、6月20日)
大東銀、24年9月期純利益予想を上方修正、減益から増益へ

関連キーワード

人材育成 ES 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)