徳島大正銀と子会社、自然資本活用へ連携 小水力や県産材に着目

2025.03.25 19:12
提携・連携 地方創生
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
協定書を手にする(左から)貝本社長、井上室長、板東頭取、天野社長(3月25日、同行本店)
協定書を手にする(左から)貝本社長、井上室長、板東頭取、天野社長(3月25日、同行本店)
徳島大正銀行と子会社のとくぎんトモニリンクアップは3月25日、民間企業2社との4者間で「自然資本を活用した共創事業に関する連携協定」を結んだ。小水力発電と県産木材の利活用に着目し、実績のある2社とともに徳島県内の自然を生かした新たな事業の創出を目指す。
連携するのは、小水力発電を手がける、森とみずのちから(奈良県)と、全天候型の屋内木製...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

徳島大正銀、自然資本生かす経済へ 産学官金で活動本格化
徳島ネイチャーポジティブ経済移行推進本部の役員ら(4月28日、本店)
地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
地域銀、マイナ本人確認が拡大 業態で対応スピードに差
徳島大正銀、お遍路文化を体感 地元文化へ理解深める
1番札所の霊山寺を参拝する新入行員ら(4月11日)

関連キーワード

提携・連携 地方創生

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)