常陽銀、旗艦店も相談重視の設計 日立支店を大改修で試行

2025.03.17 04:45
店舗 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
子供が遊べる相談スペース。右奥はおむつ交換や授乳用の「ベイビールーム」(3月5日、日立支店)
子供が遊べる相談スペース。右奥はおむつ交換や授乳用の「ベイビールーム」(3月5日、日立支店)
常陽銀行は、営業基盤内各エリアの旗艦店にも相談対応を重視した店舗デザインの採用を検討していく。試行を兼ね、茨城県北部最大規模の日立支店は、相談スペースの面積を倍増するなど、大規模改修・新装を2月までに完了。効果を検証し、建て替え計画が進行中の本店ビル・本店営業部などの店内構成にも生かす。
来店客数減のほか、インターネットバンキングや銀行...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 常陽銀行(2025年10月1日)
常陽銀、65先の法人情報漏えい 責任所在明らかにし処分
常陽銀、事業領域拡大に挑む PoC実行し学び蓄積
四行協議会、専門委員会で協議深める 「高齢者雇用」を研究
4単組が集結し25(組合)年度の活動方針を決議した(9月22日、都内)

関連キーワード

店舗 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)