大手生保、相次ぎ「小口・積立」商品 ターゲットは若年層

2025.03.14 04:30
保険・共済 資産形成 若年層取引
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
大手生命保険会社で、従来の生保商品と比較して小口の積み立てが特長の元本保証型貯蓄性保険の発売が相次いでいる。若年層の資産形成を後押しする目的があり、契約のハードルを下げるため、ウェブサイトでの取り扱いにも力を入れている。顧客接点構築のためのドアノック商品の役割も期待されている。
各社とも、現段階では銀行窓販に提供する予定はないもよう。
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日本生命、新規事業の企画開発一元化 運営会社を完全子会社に
住友生命、新興の成長支援イベント 課題解決への道筋を議論
パネルディスカッションで登壇した(左から)三沢氏、井浦氏、中村氏、安間氏(10月22日、住友生命東京本社)
日本生命、女性部課長の交流会開催 リーダーの役割を共有
女性リーダーとしての役割を話し合う管理職たち(10月10日、日本生命丸の内ビル)
住友生命、「創作四字熟語」授業に 楽しく学ぶ時事と語彙
住友生命が作成した「創作四字熟語」のワークシートに記入する生徒(9月30日、中村中学校・高校)

関連キーワード

保険・共済 資産形成 若年層取引

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)