金融庁、SBI新生銀と合意 公的資金の完済方法について

2025.03.07 13:08
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融庁は3月7日、SBIホールディングス(HD)傘下のSBI新生銀行と公的資金完済の具体的な方法について合意したと発表した。
旧日本長期信用銀行(現SBI新生銀)は、1998年と2000年に総額約3700億円の公的資金の注入を受け、現在も約3300億円が残っている。
国の資本参加に伴って取得した同行株式は、預金保険機構と整理回収機構が...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

SBI新生銀、論文評価・要約ツール開発 AI活用事例100件超
【実像】潮目変わる地銀再編 持続可能性に危機感
独禁法特例法適用第1号で発足した青森みちのく銀(写真は設立セレモニー、1月6日)
人事異動 SBI新生銀行(2025年4月1日)
役員人事 SBI新生銀行(2025年3月31日、4月1日)

関連キーワード

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)