全銀協と日証協、「株主優待SDGs機構」設立へ 金融界が社会貢献で率先

2025.03.06 04:50
全銀協 社会・地域貢献 日証協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
全国銀行協会と日本証券業協会が新組織「株主優待SDGs機構」を設立することがわかった。子供や若者の貧困問題解消を目指す活動の一環として、株主優待制度を活用する。関係者によれば、早ければ6月にも立ち上げる。両協会の会員である銀行や証券会社などによる利用は任意となる見通し。詳細は今後詰める。まずは金融界からスタートし、他業種にも利用を広げたい...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

全銀協会長、税制改正でNISA拡充要望 「全世代の制度に」
会見で質問に答える半沢・全銀協会長(9月18日、都内)
日証協など、税制改正要望 NISA全世代に拡大を
NISA普及への思いを語る日証協の日比野会長(9月17日、都内)
全銀協5委員長に聞く(5) 高松・事務委員長 システム移行は計画通り
全銀協5委員長に聞く(4) 木本・公共委員長 コンプラ意識の醸成不可欠

関連キーワード

全銀協 社会・地域貢献 日証協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)