東北地区地域銀、合併・連携でシナジー発揮

2025.03.08 04:45
提携・連携 経営統合・合併 人事制度
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
長年15行体制が続いた東北地区で、1月1日に青森銀行とみちのく銀行が合併し新銀行が誕生した。地域金融機関の地盤強化の一手として、統合・合併や資本業務提携、アライアンスなどで連携が進む。銀行同士の連携には、コスト面での効率化やノウハウを拡大できるメリットがある一方、「通達一つでも、伝え方がまるで違う」(他地区合併行の支店長)と言われるように...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

福島銀、DX特化型コミュニティー設立 若手経営者の会主体で
岩手銀、本店駐車場に子グマ 侵入するも捕獲
秋田銀の地域商社、台湾起点に販促後押し 輸出から商談まで一気通貫
秋田銀、地域おこし協力隊募集 東京のスタートアップ拠点で
地域での起業について講演する高岡社長(右から2人目、10月20日、LiSH)

関連キーワード

提携・連携 経営統合・合併 人事制度

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)