西日本シティ銀、九州各地の神楽と田楽 500人が楽しむ

2025.02.25 12:35
イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
高千穂の夜神楽の演目「杉登」では氏神(中央)が舞った(2月24日、大濠公園能楽堂)
高千穂の夜神楽の演目「杉登」では氏神(中央)が舞った(2月24日、大濠公園能楽堂)
西日本シティ銀行と西日本シティ財団(久保田勇夫理事長)は2月24日、福岡市の大濠公園能楽堂で「第10回日本の神様と舞い踊ろう」を開いた。宮崎県の高千穂神楽など九州各地の団体が出演。約500人が鑑賞した。
「高千穂の夜神楽」(宮崎県)や「玉之浦神楽」(長崎県)、「球磨神楽」(熊本県)といった九州各地に根付く神楽と福岡県の田楽「竹の曲」が演...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

西日本シティ銀、食品ロス削減で県知事表彰 「銀行が架け橋になる」
生嶋亮介副知事(左)から小湊取締役常務執行役員(右)に表彰状が手渡された(10月22日、福岡県庁)
西日本シティ銀、「戦略人財」を計画育成 高い専門性備え配置
地銀13行連携の「Q‐BASS」、九州半導体展に初参加 パネル討論への登壇も
パネルディスカッションに参加する田中室長(右、10月8日、マリンメッセ福岡)
西日本シティ銀、食品ロス削減の取り組み評価 福岡県知事表彰で大賞

関連キーワード

イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)