北陸銀、富山県警と協定 特殊詐欺関連の情報提供で

2025.02.21 18:44
防犯
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

北陸銀行は2月21日、富山県警察本部と「特殊詐欺等の情報提供に関する協定」を締結すると発表した。締結日は2月28日。急増する特殊詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺への対応を強化する。


店舗の窓口やATMでの送金や現金払い出し、インターネットバンキングなどでの取引時、特殊詐欺被害や口座の不正開設の恐れが高いと判断される際、同行から富山県警へ迅速に情報を提供することで、被害防止や口座の不正開設防止、犯人検挙に協力する。


具体的には、①銀行窓口で特殊詐欺被害が疑われる際の警察への通報②取引監視システムで口座の不正開設が疑わしい取引を検知した際の通報③特殊詐欺の犯罪事案に関する警察への捜査協力――を行う。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北陸銀、JBICと業務協定 海外モニタリングで
協定を結ぶ(左から)橋山専務と庵会長(9月16日、北陸銀本店)
北海道苫小牧市内4機関、金融経済教育で連携 市内小中学生に授業を
連携へ手を携える(左から)北洋銀苫小牧中央支店の岸波光弘・執行理事支店長、苫小牧信金の後藤学常務理事、苫小牧市の山本俊介教育長、金澤俊市長、北海道銀苫小牧支店の沼田和之・執行役員支店長、北陸銀苫小牧支店得意先課の長田俊介支店長補佐(9月5日、苫小牧市役所)
金融庁と北陸地区金融機関、観光業支援で意見交換 能登地震からの復興がテーマ
被災地支援について北陸地区金融機関のトップらが説明した(9月4日、金沢市内)
北陸銀と北海道銀、本人確認書類真がん判定ツール 10月から全店に導入

関連キーワード

防犯

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)