近畿3信金、和歌山の製造業者つなぐ 観光コンテンツ化へ

2025.02.20 12:32
提携・連携 販路拡大支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
オープンファクトリーの取り組みを話す(左から)菊井氏、梶原氏、山下氏、丸山一芳・京都橘大学教授(2月19日、和歌山城ホール)
オープンファクトリーの取り組みを話す(左から)菊井氏、梶原氏、山下氏、丸山一芳・京都橘大学教授(2月19日、和歌山城ホール)
近畿地方の3信用金庫(京都、京都北都、きのくに)は2月19日、和歌山市で和歌山県内の製造業者をつなぐための集会を開いた。縫製や建具製造などの物づくりを同県の観光コンテンツにする構想だ。
集会では、地域の業者が連携して一般見学者に製造工程や思いを紹介する「オープンファクトリー」の規模拡大を促進。取り組みが先行する大阪、京都で中心的な役割を...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

きのくに信金秋葉山支店兼和歌浦支店、社長の構想実現を後押し 本音引き出し本業支援
萬波に新設したバーカウンターで打ち合わせをする坂口社長(左)と賀見支店長(7月7日)
京都北都信金、地元企業の万博出展を支援
出展企業のブース前で撮影する京崎副理事長(右、7月21日、京都北都信金提供)
信金中金、インド大使館と万博でセミナー 榊田・京都信金理事長が講演
来場者からの質問に答える榊田理事長(右、7月18日、大阪・関西万博インドパビリオン)
PFP、生保窓販の新モデル紹介 京都信金が事例を発表

関連キーワード

提携・連携 販路拡大支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)