百五銀、 脱炭素経営支援 東京海上日動やゼロボードと連携
2021.12.22 19:00
百五銀行、東京海上日動火災保険、ゼロボード(東京都)の三者は12月22日、企業のカーボンニュートラルの推進を図り、脱炭素社会の実現を目的に連携協定を締結した。
具体的な施策として、カーボンニュートラルの普及啓発、事業者間の情報・意見交換の場づくり、脱炭素経営の取り組みを進める事業者のサポート、ゼロボード社の二酸化炭素(CO2)排出量算出・可視化クラウドサービス「zeroboard」の導入支援に協力する。
同日の締結式で百五銀の南部昌己取締役常務執行役員は、「取引先への聞き取りでは、約80%が脱炭素の手法を把握していないと回答があったことから1社でも多く支援していく」と話した。
東京海上日動火災の頼雅之三重支店長は、「本社の知見などを活用しながら地元企業のお手伝いする」とし、ゼロボードの渡慶次道隆代表は「脱炭素はサプライチェーン全体で求められるもの。企業価値向上のためにも不可欠だ」と語った。
「zeroboard」は、企業活動により排出されたCO2量を算出した上で、温室効果ガス排出量の算定と報告に関する国際基準「GHGプロトコル」における対象範囲区分(Scope1~3)を可視化できる。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に
- 信金界、「ことら送金」240信金に拡大 周知姿勢で温度差も