農林中金、奥理事長が辞任へ 後任は北林常務執行役員に
2025.02.19 12:40
農林中央金庫は、3月末で奥和登理事長が辞任する方針を固めた。後任として、経営全般に携わる北林太郎常務執行役員が昇格する見通し。世界的な金利上昇局面に伴って外債を中心に含み損が拡大し、2024年4~12月期決算で連結純損益は1兆4145億円の赤字(前年同期は970億円の黒字)となっていた。24年度は資本増強などを進めており、将来的な黒字転換に向けて一定の区切りがついたことから、経営責任を明確化する。
2月20日にも開く経営管理委員会で内定する。農林中金の理事長職は1期3年の単位で就くのが慣例だが、任期途中で退いて事実上の責任をとる。次年度の経営体制などを決める経営管理委員会では通常、開催後に新体制などを公表している。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地銀、東京支店で預金増強 狙いは大企業、5割増も
- 地域銀、「100億企業」育成 大型補助金で大規模設備投資を支援
- 常陽銀、旗艦店も相談重視の設計 日立支店を大改修で試行
- 住信SBIネット銀、BaaS提携30社へ 強固な顧客接点に活路
- 七十七銀、為替デリバ人材育成加速 輸入事業者の需要増に対応
- 全銀協、口座の犯罪利用防止へ 即時情報共有システム開発
- 中国銀、営業店業務を柔軟に ビプロジーと仕組み開発
- 日銀、政策金利据え置き 春闘「やや強め」 米関税影響は次会合議論
- 三菱UFJ信託銀吉祥寺支店、相続起点に富裕層取引 専任者が総資産コンサル
- 第四北越FGと群馬銀、経営統合報道でコメント 検討も決定の事実なし