名古屋銀と静岡銀、本店内の証券開設で実績が伸展 預かり資産41億円に

2025.02.18 04:50
提携・連携 店舗
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
研修で直接行員にレクチャーする静銀ティーエム証券の河原支店長(左)(名古屋銀行提供)
研修で直接行員にレクチャーする静銀ティーエム証券の河原支店長(左)(名古屋銀行提供)
名古屋銀行が、静岡銀行とのアライアンス策の一環で名古屋銀本店内に開設した「静銀ティーエム証券名古屋本店」の実績が伸展している。名古屋銀窓口で取り扱っていない株式や国内外の債券など顧客への提案の幅に広がりを見せ、同証券名古屋本店の9月末の預かり資産残高は41億円にまで拡大している。銀行同士による証券分野の連携戦略を追った。
静銀ティーエム...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

改革の旗手 藤原一朗・名古屋銀行頭取、「健康経営」で日本変える
若手・中堅行員とざっくばらんに冗談を言い合う藤原頭取(右から2人目)
三菱UFJ銀と名古屋銀、女性法人営業担当が交流 キャリアの悩み共有
グループトークは和やかな雰囲気で進んだ(9月3日、名古屋市)
名古屋銀、事業承継ファンドが投資実行 電気工事業者グループ化へ
投資実行した名古屋キャピタルパートナーズの近藤社長(左端、9月2日、名古屋市)
富士山連携3行で事業承継ファンド 後継者探しで取引先紹介

関連キーワード

提携・連携 店舗

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)