MUFG、Zeroboardを導入 自社のGHG可視化で

2025.02.17 13:29
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は2月17日、自社の温室効果ガス(GHG)排出量のデータ品質・信頼性向上に向けた取り組みの一環としてゼロボード(東京都)と契約を結んだ。排出量算定・可視化を一元管理するソリューション「Zeroboard」をMUFG本社およびグローバル各拠点に導入する。
MUFGではGHG排出量算定における内...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

アシュアード、セキュリティー評価プラットフォーム 三菱UFJ銀が導入
大手行G、自社株買い 6割増 「株主還元」を積極化
実像 勃興ディープテック融資(中) 模索する「最適解」
MUFG、願い書く「木」完成 万博のワクワク感伝える
願い事のシールを貼りつける園児(2月14日、三菱UFJ銀大阪ビル)

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)