女性行職員の現在地③ トップランナー4人の座談会 Part1 活躍の場拡充へ意識改革

2025.02.15 04:50
女性活躍
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地域を支える存在として、誰もがやりがいをもって働ける環境を模索する金融機関。最前線で活躍する七十七銀行の鈴木恭子氏、第四北越フィナンシャルグループ(FG)の大倉浩美氏、ひろぎんホールディングス(HD)の木下麻子氏、京都中央信用金庫の中西佳代子氏に参加いただき、座談会を実施。自身の経験を踏まえた現在の課題や今度の展望などについて、本音を聞い...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

私のターニングポイント (62) 七十七銀 執行役員コンサルティング営業部長・砂子誠治氏(下)
多角的な視点で物事を判断する力を重視する砂子氏(右)(5月29日、本店)
人事異動 七十七銀行(2025年6月27日)
人事異動 京都中央信用金庫(2025年6月24日)
役員人事 京都中央信用金庫(2025年6月24日)

関連キーワード

女性活躍

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)