福邦銀、eKYCでウェブ口座開設 個人番号届け出にも対応

2021.12.21 10:41
フィンテック
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

福邦銀行は12月20日から、eKYC(オンライン本人確認)で開設できる紙の通帳を発行しないウェブ口座の取り扱いを開始した。来店や郵送での本人確認が不要となり、利用までの時間を短縮できる。


スマートフォンのカメラで運転免許証などの本人確認書類と顔写真を撮影することで、オンラインで本人確認手続きが完結する。eKYCはマイナンバー(個人番号)の届け出にも活用する。eKYC対応のウェブ受け付けサービスの提供は、福井県内に本店を置く金融機関で初めて。


また同日、個人向けインターネットバンキング(IB)もリニューアルした。即時利用や口座番号でのログインを可能にする一方、「都度指定方式」による振り込みなどの取引でワンタイムパスワードを必須化するなど、利便性と安全性の向上を図った。


今回の刷新に合わせて、IBによる自行他店宛の振込手数料を改定。3万円未満110円、3万円以上220円だったのを金額にかかわらず無料にした。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

福井銀と福邦銀、京都市内の店舗を集約 バンク・イン・バンク方式で
移転開店でテープカットする湯浅福邦銀頭取(左から3人目)、杉本県知事(左から4人目)、長谷川福井銀頭取(左から5人目)(4月14日、京都市四条烏丸の新店舗)
福井銀・福邦銀、合併で重複店を一斉移転 26年5月に実施
人事異動 福邦銀行(2025年4月1日)
福井銀と福邦銀、相互に銀行代理を開始 シナジー早期発揮へ

関連キーワード

フィンテック

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)