大光銀、副業・兼業制度を導入 地域貢献の意識定着へ

2025.02.07 19:19
働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
大光銀行は3月1日から副業・兼業制度を導入する。行員のエンゲージメントの向上や、地域貢献への意識定着を目指す。
対象は入行1年以上の全職員(嘱託・パート含む)。契約形態は、①他社と業務委託契約を結ぶ「個人事業主型」②他社と雇用契約を結ぶ「他社雇用型」の二つ。副業・兼業に充てる時間は銀行の業務時間外で、1カ月35時間以内。銀行の時間外労働...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

第四北越銀と大光銀、不正利用口座の監視を加速 県警と特殊詐欺防止で協定
締結書を持つ(左から)第四北越銀の殖栗頭取、滝澤・新潟県警本部長、川合頭取(8月7日、新潟市の新潟県警本部、第四北越銀提供)
人事異動 大光銀行(2025年6月24日)
役員人事 大光銀行(2025年6月24日)
人事異動 大光銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)