東京東信金、年金受給者の会落語セミナー開催

2025.02.05 17:24
講演会・セミナー 年金 顧客組織
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
セミナーの冒頭、あいさつする中田理事長(2月5日、墨田区内)
セミナーの冒頭、あいさつする中田理事長(2月5日、墨田区内)
東京東信用金庫(東京都、中田清史理事長)は2月5日、墨田区内で「ひがしんわいわい倶楽部友の会 落語セミナー」を開催した。今回で10回目。同信金で年金を受給する約200人が参加した。
冒頭、同倶楽部名誉会長の中田理事長が「トリを務める立川晴の輔さんは、テレビの長寿番組である笑点の大喜利にも登場する方。良く笑う人は病気になりにくいという言葉...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東京東信金、取引先組織「オーロラ」が大会 900人が参加
冒頭、あいさつする中田理事長(3月13日、東京都内)
東京東信金、補助金・助成金の説明会 取引先など51人参加
補助金などの概要を理解するため多くの取引先が参加した(2月25日、両国本部、東京東信金提供)
東京東信金、「すみだSDGsアワード」受賞 企業への啓発活動が評価
SDGsの取り組みを発表する祇樹さん(2月20日、墨田区内)
東京東信金、東京海上日動と包括連携 地方創生・SDGsで
協定書を掲げる中田理事長(前列左)と細川支店長(1月20日、東京東信金両国本部)

関連キーワード

講演会・セミナー 年金 顧客組織

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)