山梨中央銀、企業の「将来ビジョンシート」共有 適時適切な支援を計画

2025.02.03 04:45
取引先支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
東部地区本部では、営業担当者らが、実際に将来ビジョンシートを作成した経営者(中央)から活用事例を学ぶ機会を設けた(1月22日、山梨県富士吉田市)
東部地区本部では、営業担当者らが、実際に将来ビジョンシートを作成した経営者(中央)から活用事例を学ぶ機会を設けた(1月22日、山梨県富士吉田市)
山梨中央銀行は、事業の展望に関して取引先と共通認識を持つことで、適当な支援メニューを必要なタイミングで提供できる体制づくりを進めている。2024年10月から「将来ビジョンシート」の活用を全営業店に促しており、順次、取引先との作成に入っている。中小企業の経営者が持つ漠然としたアイデアや構想の解像度を高め、営業店や関係部署で共有する。
シー...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ありあけキャピタル、山梨中銀株を2万株買い増し 地銀株取得で注目
関東甲信地区地域銀のアプリ戦略、顧客囲い込みへ優位性競う
打ち合わせする京葉銀のアプリ開発チーム(6月17日、千葉みなと本部)
人事異動 山梨中央銀行(2025年7月1日)
役員人事 山梨中央銀行(2025年6月25日)

関連キーワード

取引先支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)