金融庁、財務局長会議を開催 金融商品販売体制の構築状況を検証

2025.01.29 16:06
金融庁 資産形成 マネロン対策
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
財務局長会議で挨拶する西野太亮政務官(中央)と瀬戸隆一副大臣(左、1月29日、金融庁)
金融庁は1月29日、財務局長会議を開催した。西野太亮政務官は、金融機関が顧客ニーズに応じた最適な金融商品を適切に販売する体制を構築できているかについて、各財務局と連携して検証する考えを示した。
金融商品取引法の改正により、金融事業者は2024年11月から、顧客の最善利益を勘案したうえで業務を行うことが義務付けられた。同庁でも、金融商品の...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

自民党金融調査会、金融庁に緊急提言 貸金庫業務の適正化求める
金融庁、越境貸出の検証求める 不十分な実態把握を危惧
金融庁、地方初の金融ショー開催 「おかね」の話題身近に
小学校低学年向けのプログラムで講師を務めた中国財務局の深水かなえ調査官(右奥、3月9日、広島市)
金融庁、人口減見据え地域銀と対話 持続性高める選択促す

関連キーワード

金融庁 資産形成 マネロン対策

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)