七十七銀、首長のプレゼンイベント開く 「企業版ふる納」促進で

2025.01.23 18:25
地方創生
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
名取市の地域活性化に向けた取り組み事業をプレゼンする山田司郎市長(1月23日、七十七銀行本店)
名取市の地域活性化に向けた取り組み事業をプレゼンする山田司郎市長(1月23日、七十七銀行本店)

七十七銀行は1月23日、企業版ふるさと納税の活用を促進するため「地方創生マッチングイベント」を本店で開催した。同行が事務局を務める「みやぎ広域PPPプラットフォーム」(MAPP)の活動の一環で、今回で6回目。民間事業者約150人が参加し、塩竈市、白石市、名取市など19の地方公共団体の首長によるプレゼンテーションで企業版ふるさと納税について関心を深めた。


また、同行子会社の七十七リサーチ&コンサルティングの小林淳社長と七十七デジタルソリューションズの加藤雅英社長、七十七カードの鈴木広一社長が登壇し、それぞれ情報提供を行った。


その後、自治体の各ブースで参加者が各首長と直接話せる個別相談会を実施した。


同行地域開発部の斎藤圭副部長は、開会のあいさつで「首長様自らがシティプロモーションをするという機会で、官民連携による地方創生の実現に向け、未来につながる情報交換の場にしていただきたい」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

宮城県内10金融機関、相続手続きを共通化
七十七銀のITコンサル子会社、販売代理業へ参入 セキュリティーサービスを提案
七十七デジタルソリューションズの看板
人事異動 七十七銀行(2025年7月15日)
宮城県内18金融機関、県警と特殊詐欺根絶で協定
締結式に参加した宮城県内金融機関の代表者ら(7月22日、七十七銀行本店)

関連キーワード

地方創生

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)