日経平均が4日続落、1カ月半ぶりに3万8500円割れ 米半導体規制を懸念

2025.01.14 17:11
株式市場
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
1月14日の東京株式市場は4日続落。日経平均株価の終値は前営業日比716円10銭(1.83%)安の3万8474円30銭と、2024年11月29日以来、およそ1カ月半ぶりに3万8500円を割り込んだ。米バイデン政権が13日発表した先端半導体の輸出規制強化案を受けて半導体関連株が下げをけん引したほか、日本銀行の追加利上げ観測に対する不透明感や...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

岩手銀と大和証券、リテール証券を協業 預かり資産5年で8500億円へ
日証協、新会長に日比野・大和証券G前会長
役員人事 大和証券(2025年3月31日、4月1日、6月27日)
大和証券、地銀とファンドラップ提案 企業オーナーへ、四国銀は3倍

関連キーワード

株式市場

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)