尼崎信金、東京海上日動と協定

2021.12.15 20:40
SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
協定を締結した作田理事長(左)と東京海上日動の碇理事・神戸中央支店長(12月15日、尼崎信金本店)
協定を締結した作田理事長(左)と東京海上日動の碇理事・神戸中央支店長(12月15日、尼崎信金本店)
尼崎信用金庫(兵庫県、作田誠司理事長)は12月15日、東京海上日動火災保険と「お取引先へSDGsを普及・促進するための連携協定」を締結した。取引先が掲げる持続可能な開発目標の達成支援が狙い。東京海上日動との協定は関西の金融機関で初。全国では11例目。
今回の連携により、同信金は東京海上日動が提供する「SDGs取組み診断ツール」を活用。ア...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

本紙調査、主要金融機関の25年度採用実績 3年連続増、1万3910人
役員や新入行員がビジカジ姿で入行式に参加した阿波銀(4月1日、本店)
大阪・関西万博が開幕、中小・新興が「世界驚かす」 大阪拠点機関が出展支援
「最大の木造建築物」とギネスに認定された外径675メートルの「大屋根リング」(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大林組提供)
尼崎信金、JBICと海外進出支援で協定 西日本の信金で初
あいさつする作田理事長(左)と橋山専務取締役(4月10日、尼崎信金本店)
人事異動 尼崎信用金庫(2025年4月1日)

関連キーワード

SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)