能登半島地震1年 信金、地域再興へ力尽くす

2025.01.02 04:50
災害 防災・復興 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
2024年1月1日の能登半島地震発生から1年。被害が大きかった奥能登地域は、復興途上の9月にも、甚大な豪雨被害に見舞われた。度重なる自然災害に遭いながらも、地元信用金庫は地域再興に力を尽くす。事業者の将来を見据えたより長期的な支援へとステージが移りつつあるなか、その活動を取材した。
「事業再開」道半ば
24年12月17日までの地震によ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地銀、新卒選考に「AI面接」 北国銀はESを代替
パークシャテクノロジー、AIエージェント始動 HR分野で関心高く
ブルーモ証券、地銀の顧客ニーズ補完 アプリから米国株購入
北国銀行で提供しているブルーモ証券アプリの画面イメージ
北国銀、新決済ソリューション開発 マレーシア企業と共同

関連キーワード

災害 防災・復興 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)