信組愛知商銀、中小機構の伴走支援研修 融資役席11人が手法学ぶ

2024.12.20 18:57
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
伴走支援の段階や実践手法を説明する鷲見氏(12月20日、本店)
伴走支援の段階や実践手法を説明する鷲見氏(12月20日、本店)
信用組合愛知商銀(名古屋市、大原清三理事長)は12月20日、伴走支援をテーマとした職員向け研修を実施した。中小企業基盤整備機構と全国信用協同組合連合会の連携を活用したもの。中小機構中部本部の職員による講座を受け、融資役席など11人が支援の手法や考え方を学んだ。
講師の中小企業アドバイザーの鷲見暁氏が、伴走支援の段階や実践手法を説明。課題...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 信組愛知商銀(6月28日)
信組愛知商銀本店営業部、創業500年企業の経営再建 販管費24%削減や商品開発
しぐれ煮を作る工程を総本家新之助貝新の水谷新平社長(左)から聞く、蟹江明裕課長(中)と金村部長(1月13日、総本家新之助貝新)

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)