信組、預金獲得ペースに開き 半期で15%以上増加も

2024.12.19 04:35
預金 経営計画・戦略 金利
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
信用組合の預金獲得ペースに開きが出ている。9月末の預金残高は、全体の約1割に当たる16信組が3月末比で5%以上の伸びを見せた。そのうち2信組は半年間の増加率が15%を超えた。一方、25信組は同1%以上減少した。少額投資非課税制度(NISA)拡充や「金利ある世界」の到来で預金を取り巻く環境が大きく変わるなか、ある信組関係者は「調達状況の二極...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

宮城県信組協、事業者支援の若手研修 2年間のプログラム展開
グループごとに演習に取り組む参加者(2月12日、石巻商工信組本部)
兵庫県信組、SDGsローン100件に 環境金融機構から表彰
環境金融研究機構の藤井良広代表理事(右)から表彰状を受け取る橋爪理事長(1月20日、東京都内、兵庫県信組提供)
人事異動 兵庫県信用組合(2025年2月3日)
【預金獲得新時代】(下)限られたパイ 争奪戦に
キーエンス社のデータ分析ソフト「KI」で顧客データを分析する城南信金企画部の川口裕徳課長(左)と長岡恵二さん(2024年12月12日、本部)

関連キーワード

預金 経営計画・戦略 金利

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)