加藤金融相がコメント、「深刻に受け止め再発防止を」 三菱UFJ銀の貸金庫問題
2024.12.17 10:10
三菱UFJ銀行の元行員による貸金庫の窃盗問題をめぐり、同行の半沢淳一頭取が12月16日に記者会見で陳謝したことを受け、加藤勝信金融相は17日の閣議後会見で「大変遺憾なことだ」と改めてコメントした。そのうえで「今回の事案を深刻に受け止め、被害に遭われた方に真摯に対応するとともに、事実関係の全容を解明し、原因究明、再発防止策を講ずることが重要」と述べた。
金融庁は16日、同行に対して報告徴求命令を発出し、被害顧客への対応状況や事案の発生原因の分析、再発防止策などについて銀行法に基づく報告を求めている。加藤金融相は「適切な対応がとられるかどうかしっかり確認したい」と話した。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- ブラックロック・ジャパン、国内初の外株アクティブETF上場 AI銘柄に投資、早期100億円へ
- 信金、増える金融・保険業貸出 融資需要低下が影響か
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 大手生保、生成AIがアンダーライティング代替 事務職を営業へシフト