のと共栄信金、投信ネットサービスの機能拡充 電子交付申し込み可能に

2024.12.16 16:44
投信 IB
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
のと共栄信用金庫(石川県、鈴木正俊理事長)は12月26日、投資信託のインターネットサービスに、取引報告書などの電子交付申し込み機能を追加する。これにより、平日・休日を問わずサービス時間帯であればいつでも電子交付の申し込みが可能となる。
対象となる報告書は、取引報告書、取引残高報告書、分配金償還金・再投資報告書、特定口座お振込代金のご案内...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

のと共栄信金、オフィスカジュアル試行 26年1月に正式導入
のと共栄信金、カブトムシをプレゼント 今年で6回目
クワガタに興味津々の少年(7月28日、のと共栄信金本店)
石川県内4信金と石川県信保協、経営支援で意見交換 5回目の円卓会議
会議では活発な議論が繰り広げられた(7月16日、金沢市内)
北国銀、トチツーカの加盟店紹介 のと共栄信金と連携

関連キーワード

投信 IB

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)