三条信金、SDGs導入を支援 東京海上日動と連携

2021.12.10 15:55
SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
三条信用金庫(新潟県、西潟精一理事長)は12月13日、東京海上日動火災保険と連携し、法人・個人事業主を対象に「SDGs(持続可能な開発目標)導入支援サービス」の提供を始める。「地域社会におけるSDGsへの取り組みを促進する」(営業統括部)狙い。
同社の診断ツールを使い、企業のSDGsへの取り組みの現状や課題を分析。作成したレポートをもと...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東邦銀、連携若手研修会開く 東京海上日動と県の3者で
カードゲームでカーボンニュートラルを学ぶ受講者(7月11日、東邦銀本店)
三条信金、米関税政策の背景学ぶ 講演会に取引先など250人
講演する前嶋氏(7月10日、本店)
新潟県内5信金、共同で新現役交流会 32社が70人と122面談
事業者と信金職員のペアでリモート面談(7月7日、新潟県三条市の三条信金研修所)
東京海上日動、自動車保険を8.5%値上げ 収支改善へ異例の10月実施

関連キーワード

SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)