宮崎銀佐土原支店、事業承継で持続的な成長へ奔走 本音迫りスキーム構築

2021.12.13 04:40
貸出・ローン 事業承継支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
相馬工業の井野代表取締役(左)と工場設備について意見交換する(左・2人目から)長友支店長、佐藤克哉副長、事業承継・M&A支援室の甲斐信室長(11月15日、相馬工業)
相馬工業の井野代表取締役(左)と工場設備について意見交換する(左・2人目から)長友支店長、佐藤克哉副長、事業承継・M&A支援室の甲斐信室長(11月15日、相馬工業)
宮崎銀行佐土原支店(長友正人支店長=行員17人うち渉外担当6人。パート5人)は事業者に寄り添い、持続可能な成長に欠かせない事業承継を支援する。経営トップや後継者の本音に迫り、本部の事業承継・M&A支援室と連携しながら最適なスキームを組み立てるのが持ち味だ。承継後の経営環境にも気を配り、成長を後押しする。
2021年6月、主要取引先の「相...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

Techで変える(2)宮崎銀、融資稟議書作成を自動化 業務時間は95%削減
システムを説明する福田室長(宮崎銀提供)
日本M&AセンターHD、地域特化型サーチファンド始動 肥後銀や北洋銀など4行・2地域で
人事異動 宮崎銀行(2025年4月1日)
地銀13行の九州半導体産業支援策、シリコンアイランド復活へ 進むQ-BASS連携
TSMCが日本企業の出資を受けて設立したJASM熊本工場(1月20日、熊本県菊陽町)

関連キーワード

貸出・ローン 事業承継支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)