地銀、店舗戦略見直し急ぐ 預金獲得へ価値高まる

2024.11.29 04:40
預金 店舗 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地方銀行が、店舗戦略の見直しを急いでいる。「金利ある世界」が戻り、預金獲得の有力な手段として価値が高まっているためだ。地域の人口や来店客が減少するなか進めてきた店舗統廃合の流れが変わる可能性がある。ただ、従来型店舗ではなく、デジタル技術を活用し営業店事務を極力減らした軽量型店舗が主流になりそうだ。
11月の中間決算発表で、店舗の重要性に...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
津波警報を発令する気象庁ホームページ
Techで変える(8)ちゅうぎんFG、面談要約アプリ開発 交渉記録作成時間が半減
スマートワークの活用策を行員に伝えるイノベーション推進部の井上昌之調査役(左、7月15日、本部)
東西ペンリレー 推理小説と映像
人事異動 千葉銀行(2025年7月1日)

関連キーワード

預金 店舗 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)