栃木銀、新事業プロジェクト開講 11人が研究員として参加

2024.11.26 18:48
委員会・研究会等 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
小端所長(左)から任命通知書を手渡される行員(11月26日、栃木銀行本店)
小端所長(左)から任命通知書を手渡される行員(11月26日、栃木銀行本店)
栃木銀行は11月26日、行員が事業構想に必要な知識・スキル習得を目指す「サステナビリティ新事業プロジェクト研究」の第二期を開講した。行内公募で20~30代の行員11人が選ばれ、1年間、事業構想大学院大学の研究員として地域資源を活かした実現性の高いビジネスを生み出していく。
同研究は社会人向けに事業構想大学院大学(東京都)が提供するカリキ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

栃木銀、バンクオブザイヤー初受賞 地域課題の解決に取り組む
日本M&Aセンターの三宅卓社長(左)からトロフィーを受け取った仲田頭取(中央)と黒本会長(6月17日、本店)
栃木銀、コールセンター開設 電話を一括で受付へ
マネフォ系銀行アプリ、月間利用者率が8割に デジタル接点拡充に寄与
ミートアップでBANK APPの実績を共有した(6月13日、マネーフォワード本社)
栃木銀、初任給一律2万円引き上げ 優秀で多様な人材確保目指す

関連キーワード

委員会・研究会等 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)