豊和銀、取引先の脱炭素化へ連携 省エネ設備導入を支援

2024.11.25 20:01
提携・連携 脱炭素 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
連携協定を結んだ(左から)豊和銀の権藤淳頭取、コープおおいたの青木博範理事長、NEXY.Z Groupの近藤太香巳社長兼グループ代表(11月25日、豊和銀本店、豊和銀提供)
連携協定を結んだ(左から)豊和銀の権藤淳頭取、コープおおいたの青木博範理事長、NEXY.Z Groupの近藤太香巳社長兼グループ代表(11月25日、豊和銀本店、豊和銀提供)

豊和銀行は11月25日、省エネ設備導入をサポートする「NEXYZ.(ネクシーズ)」(東京都)や「コープおおいた」と連携協定を締結した。三者で協力して地域や取引先の脱炭素化を促進する。


同行が取引するコープおおいたは、ネクシーズと取引関係にあった。三者で連携するという話が持ち上がり、今回の協定につながった。


連携は豊和銀とコープおおいたの取引先企業に、ネクシーズの省エネ設備導入支援サービスを提案して脱炭素化をサポートする流れ。サービス導入の成約金額の一部をコープおおいたの「環境基金」に拠出し、環境活動や助成事業にも取り組む。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

豊和銀、Vサポ商品説明会を開催 行員150人が理解深める
クンチョウ酒造の鏡開きを実演した杉田支店長(右、4月24日、本店)
人事異動 豊和銀行(2025年4月1日)
豊和銀、ベアと初任給引き上げ 3年連続で
豊和銀、「Vサポ」事例を地域還元 地元メディア招き紹介
事例発表では、苦労話や失敗談なども披露された(12月11日、豊和銀本店、同行提供)

関連キーワード

提携・連携 脱炭素 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)