しずおか焼津信金、SDGs推進で大学をサポート 企業と学生が交流

2021.12.07 19:03
SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
お客様サポート部の職員が学生からの質問に答えた(12月7日、静岡相談プラザ)
お客様サポート部の職員が学生からの質問に答えた(12月7日、静岡相談プラザ)

しずおか焼津信用金庫(静岡市、田形和幸理事長)は、静岡県立大学のフィールドワーク授業をサポートし、SDGs(持続可能な開発目標)推進に取り組んでいる。同授業では、「企業のSDGsに関する取り組み」をテーマにした学生からのオンラインインタビューに対し、同信金と取引先企業13社が応じる。


12月7日には、同信金と印刷会社「日興美術」(静岡市)が対応。学生からは、活動の具体例や職員1人1人の取り組み意欲に関して質問があった。今後、他の12社へのインタビューも順次実施し、学生の理解をさらに深めていく方針。


同信金は藤枝駅支店と追手町支店のウインドーディスプレーを活用し、県内企業のSDGsの取り組み状況を紹介している。お客様サポート部は、「SDGsをキーワードに、希薄になった企業と学生の交流機会の創出にもつなげたい」とする。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

しずおか焼津信金、長谷支店をリニューアル 大型の電子看板設置
上部のデジタルサイネージが特徴的な店舗外観(7月28日、静岡市)
静岡県内9信金、人材支援で情報交換 提携企業の選定など議論
人材支援業務の悩みを打ち明ける信金担当者(7月9日、静岡市)
役員人事 しずおか焼津信用金庫(2025年6月13日)
人事異動 しずおか焼津信用金庫(2025年6月13日)

関連キーワード

SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)