ほくほくFGのコンサル子会社、承継テーマに開業後初のセミナー

2024.11.19 18:03
講演会・セミナー 事業承継支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
講義する柴田氏(左奥、11月19日、ほくほくコンサルティング)
講義する柴田氏(左奥、11月19日、ほくほくコンサルティング)

ほくほくフィナンシャルグループ(FG)の子会社「ほくほくコンサルティング」は11月19日、富山市内の本社で「事業承継・М&Aセミナー」を開催した。北陸三県の経営者21人が参加した。7月の開業後、初めてのイベント。


講師は同社の柴田尚・北陸本部長が務めた。全国的に事業承継が活発化するなか、承継の種類や特徴などの基礎知識から、北陸や北海道で同社が支援した個別事例を紹介した。


セミナー後半では、ゲストとして、企業の業務改善を行うコリニア(東京都)の小倉朗CEOと、経営支援ツール「ビッグアドバンス」を開発したココペリ(東京都)の近藤繁CEOが登場した。


自身で興した会社が上場企業の傘下に入った小倉氏。売り手側として経営者がМ&A(合併・買収)の交渉を進めていくポイントを問われると「自分が会社経営で一番大切にしているものを、同じく大事にしてくれる経営者と一緒になるべき」と助言した。


また、IPO(株式公開)を経験した近藤氏は、上場後の社内環境について「内部統制やコンプライアンスに対しては非常に厳しくなった。環境の変化に伴い、社員にも動揺はあったが、それ以上に組織が強固になった。会社の最終的なミッションを達成するうえで、IPOは選択肢の一つになるのでは」と強調した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ほくほくFG、新本社ビル着工へ地鎮祭
神前に玉串をささげる中澤社長(7月30日、富山市内)
ほくほくFG、職員にRS制度導入 財産形成と企業価値向上で
日本公庫札幌支店、ほくほくFG2行、北洋銀と危機対応で覚書
北陸銀、本部組織を再編 営業推進部門の機能見直し

関連キーワード

講演会・セミナー 事業承継支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)