アイオー信金、伊勢崎マラソンに特別協賛 ランニングクラブも出場
2021.12.06 16:08
アイオー信用金庫(群馬県、長谷川淳一理事長)は12月5日開催の「伊勢崎シティマラソン」に特別協賛した。職員38人がボランティア参加したほか、ランニングクラブのメンバー13人(うち女性5人)が出場した。
スタートとゴールは伊勢崎市の華蔵寺(けぞうじ)公園。5キロと10キロの部があり、それぞれ3グループに分かれてスタート。長谷川理事長もスターターの1人を務めた。コロナ禍で大会開催は2年ぶり。長谷川理事長は「地域応援の一心で協力している」と話した。
ランニングクラブは9月に発足。長谷川理事長が顧問となり、女性メンバーがユニホームをデザインした。気温11度の寒空の下、10キロを42分の自己ベストで走り切った金岡道尚・営業推進部長は「マラソンを契機に幅広い世代の職員につながりができた」と充実の表情だった。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 野村証券調布支店、課題解決起点で収入倍増 相続・不動産活用切り口に
- 金融庁、接触頻度を調査 「ゼロゼロ融資のみ」の取引先対象に
- 3メガ銀、女性管理職3割近づく 三菱UFJ銀29.2%
- 地域銀・信金、内部の「再生人材」育成 外部研修で支援手法学ぶ
- みずほ信託銀、銀座に新たなランドマーク 地権者のビル開発支援
- 金融庁、監督・検査体制を一体化 総括審議官がモニタリング指揮
- 野村AM、地域銀の退職者助言を支援 〝60代だけ〟新部署が始動
- 阿南信金、手束理事が新理事長に 30年ぶりのトップ交代
- 千葉銀・千葉興業銀、「経営統合を含め対話継続中」 一部報道でコメント
- 大手行、法・個人のデジタル化推進 地域銀へ横展開