第二地銀労組、独自の人材育成相次ぐ 啓発補助や参考書共有

2024.11.16 04:40
人材育成 ES 労組・従組
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
第二地方銀行の労働組合で、組合員に対し独自の人材育成に取り組む動きが目立っている。組合ネットワークを有効活用し、学びの輪を広げることで、組合員の成長や交流促進に加え、母体行へのエンゲージメント向上につなげたい考え。
徳島大正銀行従業員組合は、銀行関連の資格試験合格者に対し難易度に応じて5000~1万5000円を支給する「自己啓発補助金」...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

南日本銀、INPITと包括連携 顧客の本業支援を強化
協定を締結したINPITの石丸昌平審議役・知財活用支援センター長(左)と同行の田中暁爾頭取(12月25日、本店)
鹿児島県プロ人材拠点、3行庫のOB活躍
打ち合わせをする(左から)有村さん、塩屋さん、野元さん(11月28日、かごしま産業支援センター)
人事異動 長崎銀行(2024年12月9日)
人事異動 徳島大正銀行(2024年12月2日)

関連キーワード

人材育成 ES 労組・従組

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)