「ニッキン×環境新聞」連携企画 脱炭素試される金融の力(1)群馬銀、自動車サプライヤー支援

2024.11.15 04:35
脱炭素 ESG 連携企画
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
打ち合わせをする審査部の加藤純二(手前左)とコンサルティング営業本部田貝広一副推進役(奥左)、コンサルティング営業本部で本店営業部駐在の田村達也推進役(10月17日、群馬銀本部)
打ち合わせをする審査部の加藤純二(手前左)とコンサルティング営業本部田貝広一副推進役(奥左)、コンサルティング営業本部で本店営業部駐在の田村達也推進役(10月17日、群馬銀本部)
深刻度を増す地球温暖化。脱炭素社会の実現へ「金融」の力にも期待が高まる。環境に関する専門紙の環境新聞とニッキンでは、啓発キャンペーン「〝脱炭素〟試される金融の力」を企画。環境省が推進する地域ESG(環境・社会・ガバナンス)金融促進事業の支援先に選ばれた五つの金融機関の事例を互いの紙面で紹介する。
EV化のシナリオ策定
群馬銀行は、自動...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 群馬銀行(2025年5月1日)
第四北越FGと群馬銀、統合準備で専門部署新設
第四北越FGと群馬銀、27年4月経営統合へ 地銀有数の金融グループに
記者の質問に答える殖栗社長(左)と深井頭取(4月24日、オークラ東京)
上場地銀、PBR二極化傾向 5年比上昇幅は群馬銀トップ

関連キーワード

脱炭素 ESG 連携企画

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)