ふくおかFG、X―Techバトル九州地区大会を開催

2021.12.02 20:27
DX
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
檀上で審査委員の質問に答えるピッチバトル参加者(右)
檀上で審査委員の質問に答えるピッチバトル参加者(右)

ふくおかフィナンシャルグループは12月2日、デジタルテクノロジーを活用したサービスやアイデアを競う「X‐Tech Innovation 2021 九州地区最終選考会」を開催した。2022年1月19日には、九州、北海道、沖縄、東北の各地区優秀企業が東京に集まり、グランプリファイナルが催される。


コンテストは、デジタルテクノロジーを活用したビジネスアイデアの発掘と事業化支援が狙い。全地区共通テーマは、「Social Digital Goods(SDGs)」、九州地区のテーマは、「デジタルとリアルの融合」とした。


当日は自立支援介護をデジタル化で支援する会社や、不妊治療患者に遠隔医療スキームを提案する会社など10社が出場。ピッチバトル形式で、7分間のプレゼンテーションと質疑応答が行った。


大賞には、九州地区テーマで出場した住宅やビル、工場などの建物管理・メンテナンスのクラウド化を開発・展開する「BPM」社、優秀賞には学校などの集金業務支援を提案した「enpay」が選ばれた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ふくおかFG、観光地の集客に資金補助 1事業200万円上限に
ふくおかFG文化芸術財団、6団体に180万円贈呈 助成先100先を突破
贈呈式に出席した(左から)平田常務、Mr.daydreamerの上野代表、鶴律子西新町支店長(9月1日、西新町支店)
ふくおかFG3行、セブン銀ATMで口座開設 12月から受付開始
【ニッキン70周年企画(4)】ふくおかFG社長インタビュー、金融の枠を超え「殻破る」
インタビューに応じる五島社長

関連キーワード

DX

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)