福井銀松島支店、接点増やし運用ニーズ把握 成約率高い案件つなぐ

2024.11.05 04:30
人材育成 営業・店頭体制 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
同僚と打ち合わせをする池側支店長(左から2人目、10月23日、松島支店)
同僚と打ち合わせをする池側支店長(左から3人目、10月23日、松島支店)
福井銀行松島支店(池側聖美支店長=行員7人うち店頭営業6人。パート1人)は、店頭営業中心の個人特化店。資産運用に関する確度の高い案件の収集に定評があり、専門拠点へのトスアップ件数は大型店に劣らない実績を誇る。顧客と接点を増やし、ニーズを正確に把握するための徹底したヒアリングが強みで、トスアップ案件の多くが成約につながっている。
同行は2...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

福井銀・福邦銀、合併で重複店を一斉移転 26年5月に実施
人事異動 福井銀行(2025年3月17日)
福井銀、税公金業務DX化 通知書データ、クラウド管理
領収済み通知書を自治体ごとに仕分けする行員(2月7日、福井銀事務センター)
北陸地区地銀、IBの自行宛て振り込みを無料化 店頭値上げでデジタル誘導

関連キーワード

人材育成 営業・店頭体制 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)