九州ひぜん信金とたちばな信金、外部機関と伴走支援 九経局の知財事業採択で

2024.11.03 04:35
人材紹介 販路拡大支援 取引先支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
たちばな信金の取引先である千鶏カステラ本舗の強みなどをヒアリングした(9月30日、雲仙市内)
たちばな信金の取引先である千鶏カステラ本舗の強みなどをヒアリングした(9月30日、雲仙市内)
九州ひぜん信用金庫(佐賀県、石橋正広理事長)とたちばな信用金庫(長崎県、塚元哲也理事長)は、取引先が九州経済産業局の知的財産支援事業に採択されたことを受け、伴走支援を展開。地元企業への知財経営の普及、定着を目指す。
九経局の「チーム伴走型知財経営モデル支援・広報事業」は、2021年度から実施。中小企業やスタートアップを対象に10社程度を...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 九州ひぜん信用金庫(2025年6月25日)
人事異動 たちばな信用金庫(2025年6月17日)
役員人事 たちばな信用金庫(2025年6月17日)
九州ひぜん信金早岐支店、移転を機にローンで躍進 店内会議が戦略の要
推進項目について話し合う(左から)大島拓也係長、福本崇次長、松永支店長(5月21日、早岐支店)

関連キーワード

人材紹介 販路拡大支援 取引先支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)