足利銀、栃木県の11町と連携 道の駅の脱炭素化協議

2024.10.29 18:06
脱炭素 産学官連携
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
合意書締結式の様子
合意書締結式の様子
足利銀行は10月29日、栃木県内の11町(上三川、益子、茂木、市貝、芳賀、壬生、野木、塩谷、高根沢、那須、那珂川)と東京ガスとの連携で、道の駅などの脱炭素化や地域資源を活用した地域活性化に向けた取り組みに関し、宇都宮市内で合意書を締結したと発表した。温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すカーボンニュートラル(CN)社会の実現に、産官金で連携す...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

めぶきFG、継続的な顧客管理強化 UBO特定などサービス導入
関東甲信地区地域銀のアプリ戦略、顧客囲い込みへ優位性競う
打ち合わせする京葉銀のアプリ開発チーム(6月17日、千葉みなと本部)
栃木県内10機関、デジタル移行を共同推進 取引先支援で協力へ
足利銀、矢板市と交流連絡会議を設置 空き家問題など解決へ
連携協定を締結した矢板市の森島市長(左)と飯島常務(7月2日、矢板市役所、足利銀提供)

関連キーワード

脱炭素 産学官連携

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)