住友生命、食品1100個を寄贈 子ども食堂などに

2024.10.22 16:54
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
ふーどばんくOSAKAの小林道弘理事(右)に食品を渡す谷口宜・大阪広報センター長(右から2人目、10月22日、本社)
ふーどばんくOSAKAの小林道弘理事(右)に食品を渡す谷口宜・大阪広報センター長(右から2人目、10月22日、本社)
住友生命保険は10月22日、二つのNPO法人に食品1100個を寄贈した。両NPOが関西地区の子ども食堂などに無償で届ける。
大阪本社と大阪府内6子会社の職員が、未開封の常温食品を持ち寄る「フードドライブ」として実施した。コロナ禍でもできる寄付事業として2020年度から続けている。今回は10月15~17日に募集し、大阪本社29部署と子会社...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

住友生命、「創作四字熟語」授業に 楽しく学ぶ時事と語彙
住友生命が作成した「創作四字熟語」のワークシートに記入する生徒(9月30日、中村中学校・高校)
住友生命、働く女性へアプリ提供 心身の健康と幸福後押し
住友生命、健康増進活動で特典付与 上乗せ保険料支払いに充当
住友生命、創作四字熟語の募集開始 「学生応募の部」新設

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)