石川県銀行協会、県警と共同対策研修会 SNS型投資・ロマンス詐欺を警戒

2024.10.21 17:37
講演会・セミナー 防犯
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
石川県銀行協会は10月21日、金沢市内で石川県警察本部と金融犯罪防止に向けた共同対策研修会を開催した。県内に店舗がある10行の行員や警察関係者ら42人が参加した。
冒頭で、石川県警察本部の大嶌正洋本部長が、全国でSNSを利用した非対面型の詐欺被害が急増していると注意喚起。県内のSNS型投資・ロマンス詐欺が1〜9月に70件、被害額が7億5...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北国FHD、25年3月純利益10%減の81億円 株式売却益減や不良債権処理が影響
25年3月期決算を振り返る杖村社長(4月30日、本店)
北国銀、他機関で「トチカ」チャージ 金沢・興能信金の口座から
北国FHD、BPO事業の新会社設立 マネーフォワードなどと
北国銀、28年3月に貸金庫廃止 継続難しいと判断

関連キーワード

講演会・セミナー 防犯

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)