石川県銀行協会、県警と共同対策研修会 SNS型投資・ロマンス詐欺を警戒

2024.10.21 17:37
講演会・セミナー 防犯
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
石川県銀行協会は10月21日、金沢市内で石川県警察本部と金融犯罪防止に向けた共同対策研修会を開催した。県内に店舗がある10行の行員や警察関係者ら42人が参加した。
冒頭で、石川県警察本部の大嶌正洋本部長が、全国でSNSを利用した非対面型の詐欺被害が急増していると注意喚起。県内のSNS型投資・ロマンス詐欺が1〜9月に70件、被害額が7億5...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

新ビジネスと銀行業、両利き経営始動 杖村・北国FHD社長 
北国FHD、ビジネスフィンランドと覚書 イノベーション分野などで協力
ビジネスフィンランド関係者と覚書を交わした北国FHDの杖村社長(右、9月12日)
北国銀、Sustechと協業開始 脱炭素分野で
北国FHD、「飛鳥Ⅱ」でIPOセミナー 元東証審査部長が解説
パネル討議をする(左から)浜野氏、潮田氏、宮井氏(9月5日、飛鳥Ⅱの船内)

関連キーワード

講演会・セミナー 防犯

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)