川崎信金、気仙沼産品の売り上げ寄付 年金受給者会報誌で募集

2021.11.30 17:26
防災・復興
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
川崎信用金庫(川崎市、堤和也理事長)が、年金受給者向け会報誌を通じて購入を募った宮城県気仙沼市の特産品の売上金254万5千円の一部が11月30日、主催団体を通じて復興応援団体に寄付された。「気仙沼復興応援イベントinかわさき実行委員会」の活動の一環。
会報誌「かわしん元気会かわら版」は年2回(4、9月)、約10万8千部を発行。9月の「お...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

川崎信金大倉山支店、新規開拓に支店長同行 日誌回覧しノウハウ共有
木村社長(右)と話す平井支店長(中央、10月7日、横浜市内)
川崎信金、大学生と課題解決策考案 地元の企業や商店街で
課題解決策を発表する学生(10月27日、専修大生田キャンパス)
川崎信金、子ども服・絵本の譲渡会 音大生がフルート演奏
子ども服を見る参加者(10月27日、川崎市)
川崎信金、小学生に職業体験 バスケ冠試合のお手伝い
来場者へ景品を手渡す小学生(10月18日、とどろきアリーナ)

関連キーワード

防災・復興

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)