留萌信金、旭川東支店を新築移転 オール電化で省エネ対応

2024.10.15 17:14
店舗
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
テープカットする中村理事長(中央、10月15日)
テープカットする中村理事長(中央、10月15日)
留萌信用金庫(北海道、中村康存理事長)は10月15日、店舗が築44年と老朽化していた旭川東支店を約1.2キロ東に新築移転した。移転場所は旧店舗および旧あたご支店(2月9日に店舗運営の効率化などを目的に近隣の旧旭川東支店に統合)の双方からほぼ等距離に位置しており、顧客利便の維持に配慮した。
当日はオープニングセレモニーが行われ、来賓として...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

留萌信金旭川支店、顧客ニーズの収集徹底 不動産・M&Aで成果
土開製粉の藤岡孝憲代表取締役(右)と今後の事業展開などについて話し合う田村支店長(2月28日、土開製粉)
人事異動 留萌信用金庫(2025年4月1日)
役員人事 留萌信用金庫(2025年4月1日)
北洋銀、留萌信金に共同窓口設置 顧客利便性の維持・向上へ

関連キーワード

店舗

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)