川崎信金、奨学金返済を支援 採用力の強化へ

2024.10.04 19:34
人事制度
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
川崎信用金庫(川崎市、堤和也理事長)は10月16日から、奨学金返済支援制度を開始する。職員の勤労意欲向上や採用力の強化を目指す。
同制度は、①大学や短期大学、大学院、高等専門学校、専修学校、高校の卒業者②独立行政法人日本学生支援機構などの奨学金を返済中③入庫7年以下④30歳まで――の条件を満たす職員が対象。年間返済額が12万円を超える場...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 川崎信用金庫(2025年4月16日)
川崎信金、里山保全ボランティアに34人 竹伐採やタケノコ掘り
川崎信金、大学生がキャラ動画作成 全店の電子看板で紹介
制作した動画を見る学生ら(4月22日、川崎信金本店)
川崎信金、新入職員が姿勢・表情見直し研修 AI活用し印象改善
表情マッサージを教える小鍋氏(4月22日、川崎信金本店)

関連キーワード

人事制度

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)