大手金融機関や運用会社、提携地域銀の獲得が激化 ファンドラップ提供で

2024.10.04 04:50
提携・連携 投信 運用会社
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
対面型ファンドラップサービスを外部提供する金融機関で、提携する地域銀行の獲得競争が激しくなりそうだ。先行する大手の証券会社や銀行が提携先を広げるほか、三井住友DSアセットマネジメント(AM)や三井住友信託銀行など新規参入も相次ぐ。地域銀ではファンドラップをストック型ビジネスの柱と位置づけ、採用を検討する動きが再び活発になっている。
三井...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 三井住友信託銀行(2025年1月1日)
りそな銀室町支店、法人開拓の活動量倍増へ 勉強会でスキル高める
フラットな組織で常に情報の共有とアップデートをする(2024年12月18日)
みずほFGや野村証券など10社、共同でリスク評価 AWSの45サービス対象
りそな不動産投資顧問、「りそなプライベートリート投資法人」を設立

関連キーワード

提携・連携 投信 運用会社

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)