富山第一銀、災害対策特別ローンの期限延期 能登豪雨や復旧遅れの影響で
2024.10.01 18:23富山第一銀行は10月1日、能登半島地震の被災者を対象とする災害対策特別ローンの取り扱い期限を2025年3月31日まで延長すると発表した。当初は1〜3月の取り扱い予定だったが、復旧・復興の遅れから9月末まで延長。今回は、9月21、22日の記録的な豪雨の影響で復旧・復興に更なる遅れが予想されることから、さらに6カ月間延長することにした。
対象となるのは、災害対策の住宅ローンやリフォームローン、オートローン。住宅ローンの事務取扱手数料は免除し、リフォーム・オートローンについては災害対策の特別金利にする。
同行リテール部は「1月の震災以降、相談受付は減ることはなく断続的に続いている」と延長理由を説明している。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融界、「隠れリース」特定に本腰 27年の新基準適用迫り
- 金融庁、決算書入手方法を調査 地域金融の実態把握へ
- 群馬銀、ストラクチャードファイナンス3年5.7倍 RORA向上に寄与
- 福井銀、野村証券と包括提携2年 預かり残高5000億円超
- 京都中央信金、理事長に植村専務が昇格 白波瀬氏は代表権ある会長へ
- メガバンク、上場廃止増えLBOローン好調 三菱UFJ銀は管理高度化
- 東京都内信金・信組、専門家派遣し取引先支援 都補助事業を活用
- 熊本銀、初の郵便局有人窓口 相談できる安心感残す
- 固定型住宅ローン、金利〝決め方〟見直し機運 参照指標「再検討」も
- さわやか信金羽田支店・六郷支店グループ、訪問件数40件を意識 不動産の活用提案